南宮山(419m) ルート地図 | |||
2012年 1月 8日 はれ 参加者13名 | |||
8:40 | JR鶴舞駅 乗車。 | ||
8:47 | 金山駅から大垣行きに乗る。 大垣で米原行きに乗換え。 | ||
9:52 | 垂井駅着。 | ||
10:00 | 垂井駅を歩行出発。 |
||
10:05 | 観光案内所でサイクリングロードマップをもらう。 |
||
10:15 | 垂井の泉。 ケヤキの大木の根元から泉が噴出している。垂井の地名の由来となっている。 |
||
10:40 | 南宮大社。参拝する。 大勢の参拝者あり、駐車場は車でいっぱい。 本殿でお参りする。 |
||
10:45 | 大社の正面の門を出て右側に、稲荷社の参道へ。参道脇に珍しい瓦塚がある。 |
||
10:50 | 稲荷社の前で左に曲がりと参道へ。 | ||
11:00 | 衣服調整休憩。 | ||
11:15 | 休憩5分。 |
||
11:40 | 高山神社・子安神社前。 このあたりから残雪があり、展望台前では凍った雪道が出てきた。 |
||
11:55 | 展望台に到着。昼食35分。 |
||
濃尾平野が眼前に広がる。 遠くには恵那山、南アルプス、名駅タワーなどが見え、 近くには工事中の東海環状自動車道の西回り区間が見える。 |
|||
12:30 | 下山開始。 二人が簡易アイゼンを装着。 | ||
12:45 | アイゼンをはずす。 | ||
13:20 | 西蛇留池の横を通り抜けると、間もなく登山口(稲荷社前)。 |
||
13:30 | 南宮大社。入ったところにさざれ石があった。 駐車場には成人式を迎える着物姿が見られた。 |
||
13:50 | 朝倉山真禅院。本地堂、美しい三重塔、鐘楼など国の重要文化財などは明治になってから南宮山から農民の手で移設されたものとか。 |
||
三重塔の前から大垣の街の向こうに御嶽山、中央アルプス、金華山などが見える。 |
|||
14:15 | 真禅院を出て数分のところで左側が開け真っ白な伊吹山が見えた。 |
||
14:25 | 池田輝政陣跡・春王・安王の墓。 |
||
金蓮寺。ここは春王・安王の処刑場所。 関が原の合戦当時からの大きなイチョウの木と菊の御紋のついた瓦の碑がある。 |
|||
14:50 | 垂井駅着 | ||
14:56 | 大垣行きに乗車。 大垣で豊橋行きに乗換え。 | ||
15:55 | 金山駅で解散。 | ||
|
|||