瑞穂のくま
のホームページ

2010年
  7月26日
 MAIENFELD ハイジの里  
  朝、ホテルをチェックアウトして、まっすぐ銀行に行く。カードがATMに取り込まれたことを告げ探してもらうが、機械には取り込まれていないと言う。
  あわてて日本にカードの停止をするように電話するが、携帯電話がうまく通じない。
ホテルに戻ってフロントの人に日本への電話をかけさせてもらう。
  日本の家族にカード停止の手続きを頼んで、ホテルを再出発。Maienfeldに向かう。
  9時過ぎ、Maienfeldに着くと先ず予約してあるVivter's B&Bに行って荷物を預かってもらう。
  さっそくハイジの村を歩きに出る。
城の塔が見えるのでこれで位置を確認。
  ガイドブックに従って赤コースを左回りで回ることにして、案内板のHeididorfを目指して進む。
  泉とちっちゃな広場の近くに塔がある。ここが町の中心らしい。
  少し歩くとすぐにブドウ畑に出た。
  地図を頼りにHeididorfに向かう。
  牧場には花がたくさん咲いている。
 
  洋ナシがなっている。
 
  Heididorfの近くまで来て、地図に従って左に進む。
左に野生のシクラメンが咲いていた。
  案内の赤い矢印のサインが出てきた。ところが我々の進む方向と反対向きだ。これでは来た方向はわかるがこれから行くべき方向はわからない。サインの見え方で判断して進む。
  ぶなの林の中を進む。
  広場に出て町が見えてきた。どこかで間違えたらしい。
ガイドブックが奨めている回り方とサインの回り方とが違っているようだ。
  目的のHeidibrunnen(ハイジの泉)にたどり着いた。この近くのベンチでお茶にする。
  Heididorfに戻り、Heidihausに行く。
  Heidihaus(ハイジの家)に着き外を回ってみる。中に入るには入場料がいるのでやめた。
ハイジの家と言っても実際にハイジが住んでいたわけではない。お話からそれらしく作ったものだ。
  次にやぎさんの水のみ場を探す。
これらしいのだがこのような水のみ場はほかにもあちこちにある。
  昼食の時間になったのでレストランを探すが見つからず、結局Heididorfのレストランに行く。
  食事の後もう一度Heidihausに向かう。
  青コースをたどってHeidihutteを目指す。
Heidihausの横を抜けて、ヤギの牧場を過ぎ林の中の山道を登っていくと車道に出る。車道と言っても未舗装で日本の林道のような感じだ。
  ところどころにハイジの話にちなんだ木の彫刻がある。
  Baerli & Schwaenli(ヤギのクマとシロ)の水のみ場
  薪作り                       鷲の巣
 
  木彫の像                            クララの車椅子
 
  木の家。 展望台になっている。景色を見ながらりんごを齧る。
  HeidialpのHutte(おんじの山小屋)
  ここの主人は今はこの人。
  小屋からは牧草地の向こうにChurの方向がよく見える。
  Heidihausに戻ったときには午後6時近くになっていた。 人気がなくなった売店前の広場にはヤギがのさばっていた。
  もう一度ヤギの水のみ場の前を通って町への道を急ぐ。
  牧場の中を緩やかに下っていく。
  ここの牧場の囲いはすごくしっかりしている。
  ワイナリーの前を通る。
  Victer's B & Bに着いたときは午後6時を大分回っていた。
この日の夕食はスーパーで食料を調達してB & Bで食べた。
電車の行程
クールからマイエンフェルトへ
  Chur dep 8:55 4 RE 7828 Regio
  Maienfeld arr 9:07 2    
  あす7月27日はZURICHへ
   
.海外の旅.   スイス旅行・目次  
に戻る