2009年 9月20日 |
能郷白山(1617m) 歩行地図 | ||
根尾から温見峠への道が通行止めなので、能郷谷から能郷白山に登る。 | |||
5:55 7:40 |
御器所を出発 能郷白山神社で休憩 ここには能・狂言の源流が守られていて、国無形文化財になっている。 |
||
8:00 | 駐車 林道に入るとだんだん道が狭くなる。少し広くなったところに先客がいる。その横に車を止めて登山準備をする。 |
||
8:10 | 登山開始。駐車場を出発し林道を登っていく。 道上に蛇がいた。 |
||
ツリフネソウ、クサボタン、ツキミソウなどの花が見られる。 |
|||
8:25 | 登山口 登山口を入ってすぐに沢を渡る |
||
8:50 | 結構急なのぼりが続く |
||
9:02 | 休憩 5分 | ||
9:09 | @標高 900m 山頂まで4315mの標識 |
||
アキノキリンソウ カニコウモリ |
|||
9:20 | 林道に出る。 5分程度で登山道に入る。 道の脇に |
||
9:30 | 時々展望が開ける。 道の脇にリンドウが見られる。 |
||
9:35 | 休憩 10分 |
||
9:57 | A標高 1160m 山頂まで3605mの標識 |
||
10:00 | 大木の横を通って |
||
10:03 | ツタが紅葉し始めている。 ナナカマドの実 |
||
10:05 | ユキザサの実 ナルコユリ?? アマドコロ?? |
||
カメバヒキオコシ オオカメノキの実 |
|||
10:15 | 休憩 10分 | ||
10:27 | リンドウの花が開いている |
||
10:35 | B標高 1330m 山頂まで2715mの標識 |
||
10:40 | 徳山ダムが見える |
||
10:45 | |||
11:30 | トモエシオガマ |
||
11:35 | 能郷白山の頂上が見える |
||
11:48 | Dの標識 |
||
11:52 | リンドウの花がたくさん咲いている |
||
11:55 | 遠くまでよく見える。 この青い実は何だ? |
||
12:06 | 能郷白山神社の奥の院の祠が見える。 |
||
12:10 | 祠のある頂上に到着。 30分休憩。 三角点のある頂上は温見峠よりにある。そちらは見晴らしがよくないと言うので、 ここで昼食にする。 遠くに御岳が見える。 近くにはシモツケソウ |
||
12:40 | 出発。 | ||
12:50 | 三角点の頂上に着く 頂上を越えてぬ見峠のほうに少し行くと白山が見える |
||
13:00 | 下山開始。 | ||
13:20 | Dの標識。 休憩 5分 | ||
13:24 | ミヤマシキミの実 |
||
13:48 | サラシナショウマ |
||
14:00 | 休憩 10分 | ||
14:30 | Bの標識 | ||
14:40 | 休憩 10分 | ||
15:08 | 大木の横を通る |
||
15:27 | 林道に出るが草が生い茂っていて歩けない。 登ってきた登山道を下る。 |
||
16:07 | この沢を渡って登山口に着く。そこからは林道になる。 |
||
16:20 | 駐車場に到着。 | ||
17:00 | 薄墨桜の里で入浴。 | ||
17:45 | 薄墨桜の里を出発。 | ||
19:30 | 御器所着。 | ||
|
|||