瑞穂のくまのホームページ
         

  常念岳・蝶が岳  
                                       ルート地図  アルバム
2005年8月27〜29日 曇り〜晴れ 参加者 4名 
第1日(27日) 曇り時々晴れ
4:10

7:28
名古屋インター

三股駐車場

駐車場はもういっぱい。
道路わきに駐車
7:40 登山開始  
8:00 登山口

はじめから急登。
木の根が歩きにくい。

10:54 常念岳が見えた。
 
  前常念への急登
13:30 休憩

雲間に穂高がチラッと見えた。

 
14:10 前常念岳を通過

 
穂高が雲間に顔を出す。
14:25 常念小屋への分岐

崩落のため、常念小屋へのショートカットは閉鎖されていた。
このため小屋へ行くのに、常念の頂上近くまで上らなくてはならなかった。

15:15 常念岳分岐
トウヤクリンドウがたくさん咲いていた。
  やっと常念小屋が見えてきた。
ブロッケン
16:30 常念小屋 到着  
     
   
第2日(28日) 晴れ
 
6:50 常念小屋 出発
  コゴメグサ
シオガマ
8:12 前常念分岐
 
     
     
8:30 常念岳頂上
北方向;近くには大天井岳、横道岳
遠くに野口五郎、立山剣、白馬などが見えた。
  西方向、穂高岳、槍ヶ岳が見える。
    大キレットの間に白山が見えた。
9:00 常念岳の頂上を後にし、蝶ヶ岳に向かう。
南側への下りはかなり急で、ガラガラしているので注意して下る。


右側にずうっと槍・穂高が見えている。
9:45 岩をまいて進む。
常念岳を振り返る。
9:57 10分休憩
 
しばらく展望を楽しむ。
  穂高

  しばらく林の中に入る。
時期的には盛りをすぎているが高山植物の花のほかに、いろいろな実が見られた。
オトギリソウ
アキノキリンソウ
ナナカマドの実
ヤマハハコ
サンカヨウの実
ウメバチソウ
ハクサンフウロ
オヤマリンドウ
サラシナショウマ
トリカブト
ヒョウタンボクの実
カニコウモリ
10:48 12分休憩  
11:40 昼食 30分休憩

常念岳の側を振り返る。
手前が通ってきた樹林帯。
 
 
槍ヶ岳の下に槍沢が見える。
来年はここから槍ヶ岳に登ろうと話が進む。
13:25 蝶槍 15分休憩
 
  もうじき蝶ヶ岳ヒュッテだ。 オンタデの群落
14:25 蝶ヶ岳ヒュッテ到着  
     
第3日(29日) 快晴〜晴れ
5:00
   富士山と南アルプス(甲斐駒、北岳)
日が昇らないうちから物資を輸送
                 八ヶ岳
浅間山の少し北からご来光
  日があたり始めた穂高
槍が岳
6:40 蝶ヶ岳ヒュッテ 出発  
6:45 蝶ヶ岳頂上

すばらしい快晴だ。
しばらく景色を楽しんだ後、長塀尾根を少し下ったところにある妖精の池を見に行く。

7:20 妖精の池
ダケカンバの影 
  イワギキョウ
オヤマリンドウ
7:40 蝶ヶ岳頂上にもどり、しっかりと展望を楽しむ。
東には浅間山、八ヶ岳連峰、南東に富士山、南アルプス、南には中央アルプスが見えた。
南西方向から北にかけては御岳、乗鞍、穂高、槍、大天井、常念と下の写真のとおりだ。
          御岳        乗鞍岳                    焼岳
            明神岳    前穂高岳  奥穂高岳        北穂高岳  大キレット
      大キレット  南岳   中岳      槍ヶ岳
        大天井岳           常念岳        前常念岳
8:05 蝶ヶ岳ヒュッテに戻る  
8:15 三股に向け下山開始
 
9:07 最終ベンチ  
9:33 お花畑 10分休憩  
  オトギリソウ
アキノキリンソウ
  オヤマリンドウ
ソバナ
  ハンゴンソウ
サラシナショウマ
10:30 まめうち平 20分休憩  
  ゴゼンタチバナの実
ツルリンドウの実
11:45 力水 10分休憩
カツラノ樹? 
12:26 三股駐車場 着  
  「ほりでーゆ」で入浴、食事  
17:30 名古屋に戻った。
.アルバム.  
に戻る